Skip to content
  • NEWS
  • CALENDAR
  • BIOGRAPHY
  • WORKS
    • MUSIC
    • BOOKS
    • DISCOGRAPHY
  • TEXTS
    • PROGRAM NOTES
  • CONTACT
    • NEWS
    • CALENDAR
    • BIOGRAPHY
    • WORKS
      • MUSIC
      • BOOKS
      • DISCOGRAPHY
    • TEXTS
      • PROGRAM NOTES
    • CONTACT

JO KONDO

  • NEWS
  • CALENDAR
  • BIOGRAPHY
  • WORKS
    • MUSIC
    • BOOKS
    • DISCOGRAPHY
  • TEXTS
    • PROGRAM NOTES
  • CONTACT

WORKS BOOKS

BOOKS

[研究書]

ものがたり西洋音楽史

2019年3月 岩波書店(岩波ジュニア新書)

INFO

[翻訳]

M.E. ボンズ『「聴くこと」の革命 – ベートーヴェン時代の耳は「交響曲」をどう聴いたか』

共訳:近藤譲・井上登喜子
2015年 アルテスパブリッシング

INFO

[研究書]

線の音楽

1979年 朝日出版社
復刊 2014年 アルテスパブリッシング

INFO

[研究書]

聴く人(homo audiens)

2013年 アルテスパブリッシング

INFO

[教育図書]

新版<音楽家の耳>トレーニング(全2巻)

編著 2008年 春秋社

INFO

[研究書]

音を投げる──作曲思想の射程

2006年 春秋社

INFO

[研究書]

<音楽>という謎

2004年 春秋社

INFO

[教育図書]

<音楽家の耳>トレーニング(全2巻)

編著 2002年 春秋社

[研究書]

現代音楽のポリティックス

共著 (ウォルフ、ノーノ、エロワ、グロボカール他)
1991年 書肆 風の薔薇(現「水声社」)

INFO(「書籍検索」欄に書名を入力してください)

INFO

[研究書]

ムーグ・ノイマン・バッハ

共著 (甘利俊一、鈴木慶一、細野晴臣、冨田勲)
1988年 日本ソフトバンク出版事業部

[校訂楽譜]

スコット・ジョプリン ピアノラグ集

1987年 春秋社

INFO

[校訂楽譜]

エリック・サティ ピアノ・デュオ

1986年 春秋社

[校訂楽譜]

エリック・サティ ピアノ・ソロ

1986年 春秋社

[研究書]

耳の思考

1985年 青土社

[翻訳]

D. ヒューズ
『ヨーロッパ音楽の歴史 — 西洋文化における芸術音楽の伝統』

共訳 1984年 朝日出版社
(第2刷1985年以後、上下2巻に分冊)

[研究書]

音楽の種子

1983年 朝日出版社

[教育図書]

ソルフェージュと聴音のための2声部小曲集

1982年 音楽之友社

[翻訳]

ジョン・ケージ『音楽の零度』

編訳 1980年 朝日出版社

[翻訳]

R. バンガー『ウエル・プリペアド・ピアノ』

共訳 1978年 全音楽譜出版社

MORE ARTIST

SUKEYASU SHIBA

GAGAKU

KAZUTOMO YAMAMOTO

COMPOSER

ICHIRO SAITO

CONDUCTOR

SHIMPEI SASAKI

CONDUCTOR

GEN MATSUDA

GUITAR

KAHORU NAKAMURA

GAKU-BIWA and MAI(DANCE)

HANAKO NAKAMURA

SHO

ENSEMBLE YUSEI

GAGAKU and SHOMYO

GREEN ROOM PLAYERS

ENSEMBLE

JP | EN

© BLUESHEET 2017-2999

CREDIT

CREDIT

PHOTO BY JORGEN AXELVALL
WEB DESGIN & ADDITIONAL PHOTO BY DOKOU NAKAMURA
DEVELOPED BY HIDETAKA SUZUKI